私達は「透明性高く、生涯に渡って身に付けたくなる上質なジュエリー」の信念のもと、一つ一つ丁寧に制作しています。
これまでのジュエリーは、莫大な広告費を掛けて大量生産された商品を販売するモデルが一般的でした。またサプライチェーンの流れでも、宝石や金属の卸から加工、製造という工程において多くの業者を介し、無駄な中間コストがかかっており、それを消費者が負担する形で非常に不透明な世界でした。
そこで Day 0 では、完全受注国内生産で月間制作本数を制限しており、オーダー頂いてから、職人が一つ一つ鍛造による手作業で制作し、また宝石や地金の調達も自らが行うことで無駄なコストを排除しています。
またジュエリーに使用する地金は、PT950(プラチナ)もK18(ゴールド)と同じ価格に据え置くことを実現し、透明性高く品質の高い製品をお届けすることを約束します。
またDay 0では、制作製造に関する透明性・信頼性を高めるために 商品やお買い物に関する情報をブログ・SNS等を通じて発信していきます。
金属や宝石の価値・加工性など、長く付き合うジュエリーだからこそ知っておきたい知識を制作者視点でお届けすることにより、購入のお手伝いができれば幸いに思います。
筆者プロフィール
丸藤 皓平 東京藝術大学工芸家鍛金専攻修士課程修了 工芸やアート作品を制作発表する傍ら、東京で彫金・鍛金技法を教える講師として活動。 5000本以上の指輪のプロデュースをした経験から2022年よりジュエリーブランド《Day 0》のディレクター兼制作者として立ち上げる。